申し込み締め切り 7/14(金)
※メンバー表はエントリー完了後の提出となります。(エントリー時の提出は不要)
●大会形式
<予選リーグ> 2023年8月12日(土)
<決勝トーナメント>2023年8月13日(日)
●会 場:奥州市総合体育館Zアリーナ(2面)
●参加チーム数:限定 32チーム
●参加料:25,000円/チーム
●申込期限:2023年7月14日(金)
※参加料入金後の自己都合によるキャンセルは如何なる理由に関わらず返金しない。
※新型コロナウイルスの感染拡大により中止になった場合の参加料の返金の有無等については
大会主催者が判断し決定します。
●参加資格・選手登録
(1)参加資格等について
①高校生以上の男女により構成されたチーム。
(但し、高等学校在学中の選手はチーム内に男女各2名迄とする)
②最高15人まで登録可。
③ENJOYという考えを理解してプレーできるもの。
(2)エントリー・選手登録について
①エントリーフォームに必要事項を記入の上、7月14日(金)までに大会事務局に送信すること。
※メンバー表はエントリー完了後の提出となります。(エントリー時の提出は不要)
②選手は1チームのみの登録とし、他チームへの重複登録や出場を禁止する。
※重複登録・他チームでの試合出場があった場合は、当該試合を没収試合とし、
試合結果は5-0で相手チームに勝点3を与える。
③大会開催中の登録変更は出来ない。
●個人情報等の取り扱い
本大会で各種書類にご記入頂く個人情報又は、チーム情報の取り扱いは、大会運営(印刷物、ホームページ等での表示を含みます)の目的で使用します。
(1)原則として当該年度「フットサル競技規則」に則る。
(2)大会形式
・予選リーグは32チームが1ブロック4チームのリーグ戦を行い、
各ブロックの上位2チームが決勝トーナメントへ進出する。
勝点(勝ち3、引き分け1、負け0)
※総勝点で決しない場合は、①得失点差、②総得点、③当該チーム同士の勝敗の順で決定し、
それでも決しない場合は抽選により決定する。
・決勝トーナメントは、予選リーグを勝ち上がった16チームにより行われ、優勝を決定する。
(3)競技者構成
男女混合で1チーム5人の選手の内、必ず1人以上の女性が常にピッチ上でプレーすること。
(4)ピッチサイズ
縦:40m×横:20mを基本とするが会場により異なる。
(5)試合時間
予選リーグ/各ピリオド10分のランニングタイム、2分の休憩、延長なし。
決勝トーナメント/各ピリオド15分のランニングタイム、
3分の休憩、延長なし。※引き分けの場合はPK方式により勝ち上がりチームを決定する。
・決勝戦は各ピリオド10分のプレイングタイム、5分の休憩、10分の延長。
・準決勝は各ピリオド15分のランニングタイム、5分の休憩。
・PKは女性含めた5人で行う。
(6)得点
女性の得点は2点とする。(PK方式では1点)
(7)ユニフォーム
シャツ・パンツ・ストッキングは、フィールドプレーヤー及びゴールキーパー全て異色の正副を持参すること。
デザイン・ロゴ等が異なっていても、主たる色が同系色であれば可とする。
インナーシャツ及びタイツ等の色は問わない。
(8)選手の用具
ユニフォーム、すね当て、シューズ。シャツには必ず背番号を付ける。
スパイクは不可。フットサルシューズ等、床に色を付けない白・アメ色のもの。
(9)帯同・記録
各チーム1名の記録員を選任すること。
(10)注意点
①選手は大会の主旨を尊重してプレーを楽しむ事を第一優先とし、互いに怪我の無い様に努めること。
②選手は必ず保険証(コピー可)を持参すること。主催者はケガ等についての一切の責任は負わない。
スポーツ保険等に加入することを推奨する。
③主催者は大会期間中の事故・盗難等一切の責任は負わない。
申し込み締め切り 7/14(金)
※メンバー表はエントリー完了後の提出となります。(エントリー時の提出は不要)